・BigBossの評判はどうなんだろう?
・BigBossはボーナスはどれだけもらえるのか?
・BigBossのスプレッド、レバレッジを知りたい
実際に口座を開設して使ってみた体験を基に、こういった疑問にお答えします。
結論からいうと、特に優先をして口座を開設する必要はないです。
海外FX会社の大きなメリットの一つのボーナスキャンペーンがないというのが、大きなマイナスです。
ただし、新しい会社で情報公開も活発でこれからの発展に期待が持てる部分もあるので今後の進化に期待しています。
・本人確認書類提出不要で口座開設、トレードができるので、今すぐにトレードをやりたい
・日本人スタッフがいて安心してやり取りをしたい
・いろんな通貨ペアで取引をしたい
このような方におすすめができる会社です。
BigBoss(ビッグボス)の口座をすぐに開設したい方は以下の記事をご覧ください。
この記事を書いている私は、実際に海外FX会社の口座を10社以上開設してトレードをしています。
2018年6月~11月の半年で資産を400万円から約800万円の2倍にしました。
もくじ
FX会社BigBoss(ビッグボス)の良い評判とメリット
良い評判とメリット①:3分で口座開設ができる
BigBossの口座開設は非常に簡単です。
クイック口座開設もあり、早ければ3分で開設できるとHP上でも謳っています。
クイック口座開設だと本人確認書類などの提出がなしでも口座が開設できて、すぐにトレードを始めることができます。
思い立ったが吉日で、今すぐやりたい方には便利な会社です。
ただし、出金時等には本人確認書類の提出は必要なので準備しておきましょう。
身分証明書
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 顔写真付きマイナンバーカード(通知カードを除く)
住所証明書
- 住民票(3ヶ月以内に発行)
- 公共料金明細書(3ヶ月以内に発行)
- 金融機関からの文書(3ヶ月以内に発行)
- その他公的機関からの書類(3ヶ月以内に発行)
- 健康保険証(裏面に住所記載の場合は裏面も要添付 有効期限内)
- 住民基本台帳カード(有効期限内)
- 顔写真付きマイナンバーカード(通知カードを除く)(有効期限内)
それでも不安な方は、私が実際に口座を開設した際の記事がありますので参考にしてみてください。
良い評判とメリット②:入金手数料無料、入金方法が豊富!ビットコインでの入金も可
BigBossの入金方法は6つです。
- 国内銀行送金
- クレジットカード(VISA、Master)
- BXONE
- bitwallet
- 海外銀行送金
- ビットコイン
クレジットカード、ビットコインでの入金は手数料無料です。
国内銀行送金は入金額が50,000円以上の場合は手数料無料です。
入金方法 | 入金手数料 |
クレジットカード | 無料 |
国内銀行送金 | 入金額50,000円以上の場合、無料、50,000円未満の場合、1,000円 |
bitwallet | 無料 |
BXONE | 無料 |
BigBossの入金方法について詳しくまとめた記事はこちらをご覧ください。
-
-
Bigbossの入金方法のまとめ!入金手数料、入金時間を入金方法別に解説
良い評判とメリット③:最低入金額なし
一度に入金する額ですが、高いところでは1万円以上とか3万円以上の会社もありますが、BigBossは、なし です。
なので、試しに1,000円くらいから始めてみようという方には、始めやすいFX会社です。
良い評判とメリット④:専属日本人スタッフ常駐、日本語サポートが充実
BigBossの特徴
ニュージーランドに本拠地を置くBigBossはレバレッジが555倍に加えてビットコインの取引きができる。追証はなしで日本語にもしっかりサポート。プロ口座はスプッレッドがほぼ0‼︎#FX #海外FX
— 海外FX情報.com (@worldforexcom) October 20, 2019
日本語サポートに関する口コミです。
BigBossのサポート体制は業界トップクラスです。
専属日本人スタッフが5名在籍していて、2名常駐しています。
問い合わせ方法はチャットとメールで当然日本語で対応してくれます。
営業時間は月曜日~金曜日の日本時間10:00~18:00です。
メールは24時間受付で、営業時間であれば、すぐに返信が来る場合が多いので、分からないことがあっても全然問題ありません。
良い評判とメリット⑤:Equinix社のサーバーを採用しているので約定スピードが速い
Equinix社とは、世界の有名な銀行や金融機関が利用している世界でも有数のデータセンターです。
BigBossは、そこにサーバーを設置しています。
強力な約定力を誇るFX会社(TitanFXなど)の多くがこのデータセンターを利用しています。
なので、BigBossの約定スピードが速いです。
良い評判とメリット⑥:最大レバレッジ999倍&ロスカット水準20%
最大レバレッジ999倍なので、海外FX会社のメリットの一つのハイレバレッジトレードは問題なくできます。
ロスカット水準も20%なのでロスカットラインを広く設定できるので余裕をもったトレードが可能です。
海外FX会社レバレッジ比較記事は以下をご覧ください。
-
-
【2022年最新】海外FX会社17社の最大レバレッジを比較 レバレッジ制限はあるのか
良い評判とメリット⑦:取引可能通貨ペアが豊富!CFD取引も可能
取引可能なFX通貨ペア一覧
FX Major(17銘柄)
AUDJPY | AUDUSD | CADJPY | CHFJPY | EURGBP |
EURJPY | EURUSD | GBPJPY | GBPUSD | NZDJPY |
NZDUSD | USDCAD | USDCHF | USDCNH | USDJPY |
EURAUD | GBPAUD |
FX Minor(11銘柄)
AUDCAD | AUDCHF | AUDNZD | CADCHF | EURCAD |
EURCHF | EURNZD | GBPCAD | GBPCHF | GBPNZD |
NZDCAD |
FX Exotic(15銘柄)
CNHJPY | HKDJPY | MXNJPY | NOKJPY | SGDJPY |
TRYJPY | USDHKD | USDMXN | USDNOK | USDRUB |
USDSEK | USDSGD | USDTRY | USDZAR | ZARJPY |
CFD Metal(2銘柄)
GOLD_USD | SILVER_USD |
CFD Index(7銘柄)
N225_JPY | NASDAQ_USD | SP500_USD | UK100_GBP | DOW30_USD |
HSI50_HKD | DAX40_EUR |
CFD Energy(2銘柄)
OILUK_USD | OILWTI_USD |
Cryptocurrency(30銘柄)
BTCUSDT | BTCJPYT | ETHUSDT | ETHJPYT | XRPUSDT |
XRPJPYT | BCHUSDT | BCHJPY | EOSUSD | EOSJPYT |
LTCUSD | LTCJPYT | NEOUSDT | NEOJPYT | UNIUSDT |
UNIJPYT | DOGEUSDT | DOGEJPYT | BNBUSDT | BNBJPYT |
DOTUSDT | DOTJPYT | XLMUSDT | XLMJPYT | ENJUSDT |
ENJJPYT | ADAUSDT | ADAJPYT | AXSUSDT | AXSJPYT |
良い評判とメリット⑧:2020年5月から出金手数料が無料に
BigBossは出金方法に関わらず、出金手数料が2,000円がかかっていましたが、
2020年5月からbitwallet、BXONEの出金手数料が無料になりました。
ただし、bitwallet、BXONEは別途、手数料がかかります。
Bigbossの出金方法について詳しくまとめた記事はこちらをご覧ください。
-
-
Bigbossの入金方法のまとめ!入金手数料、入金時間を入金方法別に解説
BigBoss(ビッグボス)の悪い評判とデメリット
悪い評判とデメリット①:信頼性に若干の不安
2013年に設立した比較的新しい会社です。
セントビンセント・グレナディーン諸島のライセンスを取得していますが、このライセンスはマイナーで信託保全もついていないため、倒産した場合など顧客にお金が戻ってくるか不透明です。
だからといって危険な会社なのかと決めつけることはできません。
ライセンスがなくても安心に取引ができている会社もあります。
客観的にみての不安要素です。
海外FX会社の安全性をまとめた記事は下記をご覧ください。
-
-
海外FX業者の安全性の7つのポイント 危険な兆候を見抜く方法!
悪い評判とデメリット②:口座開設、入金ボーナスが不定期にしか開催されていない
残念な話ですが、BigBossに海外FX会社の大きなメリットの一つのボーナスキャンペーンが常時開催されていません。
ボーナス狙いの方は口座開設するには壁になると思います。
数か月に一度のペースでは開催されますが、口座開設をしようと思うときは、すぐに取引を始めたいタイミングだと思いますが、そのタイミングでボーナスキャンペーンが開催されないないと口座開設を敬遠してしまいます。
そのかわり取引量に応じて取引ボーナスがもらえます。
1ロットの取引ごとに4.00ドル相当のボーナスが発生します。
対象となる口座は、スタンダード口座とプロスプレッド口座のみで、ボーナスは取引にのみ使用可能で、出金することはできません。
BigBossのボーナスについて詳しくまとめた記事はこちらをご覧ください。
悪い評判とデメリット③:出金手数料が2,000円とやや高い
BigBossは出金方法に関わらず、出金手数料が2,000円がかかります。
bitwallet、BXONEは別途、手数料がかかります。
他の海外FX会社と比べて出金手数料は高いです。
Bigbossの出金方法について詳しくまとめた記事はこちらをご覧ください。
-
-
Bigbossの入金方法のまとめ!入金手数料、入金時間を入金方法別に解説
悪い評判とデメリット④:スプレッド水準は平均的
通貨ペアによっては少し狭かったり、少し広かったりしますが、特段狭いというわけではありません。
広いわけではないので悪くはないのですが、ボーナスキャンペーンがない会社はスプレッドが狭い場合が多いので、ボーナスもなし、スプレッドも普通だと「うーん」って感じです。
海外FX会社スプレッド比較記事は以下をご覧ください。
-
-
海外FX会社XMの口座別平均スプレッド比較一覧を作って広いのか検証
FX会社BigBoss(ビッグボス)の評判に対する疑問に答えます
ネット上などにあるBigBossに対する疑問を私の体験や知識を使ってお答えします。






BigBoss(ビッグボス)の評判に対して管理人のまとめ
多くの海外FX会社がある中で積極的に口座を開設する必要は今のところありません。
私も口座を開設しましたが、現在はほとんど取引を行っていません。
他の海外FX会社を押しのけておすすめできるポイントがないのが現状です。
新鋭の会社ですし、これからの進化に期待しています。
真っ先に口座を開設する必要はありません。
参考になれば幸いです。
-
-
【2022年】おすすめの海外FX会社比較ランキング(ボーナス編)