
こういった疑問にお答えします。
✔本記事の内容
・HotForexは出金拒否がある?
・HotForexの出金の注意点
・HotForexの出金方法を図解で解説
今回の記事の前半はHotForexの出金拒否について、後半は出金方法についてです。
[
HotForexを実際に使ってみた感想、評判、レビュー記事はこちら
-
-
HotForexを実体験を基にレビュー【結論:サブ口座ならOK】
BigBossは出金拒否がある?
海外FX会社は、出金拒否の噂が少なからずあるのですが、HotForexはそのような噂がないです。
HotForexは日本では知名度は低いですが、世界的には有名で信頼のある会社です。
理由もなく出金拒否をするとは考えづらいです。
そもそも、出金拒否の噂自体が怪しいものが多いのも事実です。
多くの場合、出金規約に反した出金をしようとして出金ができなくて、出金拒否をされたとという話がほとんどです。
この記事の中でも解説してきましたが、HotForexにも出金規約があります。
- 入金方法と同じ出金方法に限る
- 入金額以上の出金はbitwaletに限る
- 出金できないボーナスがある
主にこのような規約があり、これに反すると出金ができません。
これを知らないと、出金拒否をされたと勘違いするのは理解できますが、HotForex側の問題ではなく、トレーダー側の認識不足であるのは間違いないです。
他にも様々な規約があります。
もし出金できない状況になったら、出金拒否をされたと怒る前に、どのような状況で出金できないのかをHotForexのカスタマーサポートに連絡をしてみましょう。
ほとんどの場合が解決できることです。
出金拒否に必要以上に恐れることはありません。
HotForexの出金方法の注意点
HotForexの出金は他の海外FX会社と比べて手続きが少し違うので、初めて出金する方は戸惑うかもしれません。
ここでは、HotForexの出金方法についての注意点をまとめました。
注意点①:myWalletという自分専用のお財布口座を挟んで出金
HotForexは他の海外FX会社の出金方法と少し手順が違います。
通常は、入金→MT4口座=アカウント口座という流れです。
入金をしたら、MT4画面と、マイアカウントに反映されます。
HotForexは、入金→myWallet(お財布口座)→MT4という流れになります。
入金をしたら、一旦、myWallet(お財布口座)にお金が入り、さらにMT4に入金をして取引が可能になります。
myWallet(お財布口座)にお金がとどまっている状態では、取引はできません。
逆に出金の場合は、MT4→myWallet(お財布口座)→出金という流れになります。
myWallet(お財布口座)を一旦挟むことによって、ひと手間かかります。
注意点②:出金方法は3種類
HotForexの出金方法は3種類です。
- クレジットカード(VISA、JCB)
- bitwallet
- bitpay(ビットコイン、ビットコインキャッシュ)
注意点③:出金手数料は無料
HotForexは出金手数料は無料です。
ただしbitwalletから銀行へ出金する際に手数料824円がかかります。
bitpayも変動制の手数料がかかります。
出金方法 | 出金手数料 | その他の手数料 |
クレジットカード | 無料 | なし |
bitwallet | 無料 | 824円(bitwalletからの手数料) |
bitpay | 無料 | 変動制の手数料がかかります |
注意点④:出金時間、日数
出金方法 | 出金時間、日数 |
クレジットカード | 1~2か月 |
bitwallet | 24時間以内 |
bitpay | 1~5営業日 |
HotForexの出金方法の中でbitwalletが一番早く出金ができます。
クレジットカードはカード会社の手続きや締め日等によって、大幅に出金が遅れる場合があるので気を付けてください。
注意点⑤:入金額までは、入金方法と同じ出金方法で出金する必要がある
マネーロンダリング防止などの観点から、入金額までは、入金方法と同じ出金方法に出金する必要があります。
入金額以上(利益が出た分)は、bitwalletに出金することになります。
入金方法 | 入金額までの出金先 | 入金額以上の出金先 |
クレジットカード | クレジットカード | bitwallet |
bitwallet | bitwallet | bitwallet |
bitpay | bitpay | bitwallet |
HotForexの入金方法について詳しくまとめた記事はこちらをご覧ください。
-
-
HotForexの入金方法のまとめ 入金されない3つの理由
注意点⑥:ボーナスは出金ができるものと、できないものがある
HotForexのボーナスは、キャンペーンの種類によって、出金できるものとできないものがあります。
100%スーパーチャージボーナスの100%入金ボーナスは出金不可
100%スーパーチャージボーナスのキャッシュバックは出金可能
100%クレジットボーナスは出金可能だが、出金条件は厳しい
HotForexのボーナスの出金条件など、ボーナスの詳しい内容は、こちらをご覧ください。
-
-
HotForexは出金拒否があるのか 出金方法を図解で解説
注意点⑦:円建て口座がないので、出金する際に為替手数料がかかる
HotForexには円建て口座がありません。
なので、ドルかユーロに両替して入出金を行います。
その際に、為替手数料がかかります。
あと入金時と為替レートが変動して、為替差損益が生まれます。
入金時よりも円安(例 100円→110円)になっていれば利益になります。
入金時よりも円高(例 100円→90円)になっていれば損出になります。
HotForexの出金方法、出金手順
HotForex出金手数料、最低出金額、反映時間一覧
出金方法 | 出金手数料 | その他の手数料 | 最低出金額 | 出金時間、日数 |
クレジットカード | 無料 | なし | 5ドル | 1~2か月 |
bitwallet | 無料 | 824円(bitwalletからの手数料) | 20ドル | 24時間以内 |
bitpay | 無料 | 変動制の手数料がかかります | 5ドル | 1~5営業日 |
MT4からmyWalletに資金を移動させる
先述しましたが、HotForexの出金は、他の海外FX会社と少し違っていて、一旦、myWalletを挟む必要があります。
どの出金方法でも同じ作業をします。
PC画面
HPにログインをして、「資金移動」をクリックします。
スマホ画面
HPにログインをして、「三本線」→「入金」→「資金移動」をクリック、もしくは、下のほうにスクロールをして「資金移動」をクリックします。
資金を移動させるページに移動します。
資金移動元:MT4の口座番号を選択
資金移動先:お財布を選択
※MT4口座からお財布(myWallet)に資金を移動させるという意味です。
「送金を始める」をクリックします。
myWalletに送金完了です。
それぞれの出金手続き方法に入ります。
出金方法、手順①:bitwallet
bitwalletの口座を開設していない場合は、「bitwalletのWebサイト」をクリックして、口座を開設します。
bitwalletの口座開設方法はこちらの記事をご覧ください。
-
-
海外FX業者御用達のbitwallet(ビットウォレット)の口座開設方法を図解で徹底解説
PC画面
HPにログインをして、「出金」をクリックします。
スマホ画面
HPにログインをして、「三本線」→「入金」→「出金」をクリックします。
出金一覧ページに移動します。
出金一覧から「bitwallet」→「出金開始」をクリックします。
- 金額
- myHF アカウントのパスワード
- bitwalletアカウントメール
- 出金理由
- 生年月日
以上を入力して「出金」をクリックします。
出金完了です。
出金方法、手順②:bitpay
PC画面
HPにログインをして、「出金」をクリックします。
スマホ画面
HPにログインをして、「三本線」→「入金」→「出金」をクリックします。
出金一覧ページに移動します。
出金一覧ページから、「bitpay」→「出金開始」をクリックします。
- 金額
- myHF アカウントのパスワード
- Bitcoin Address
- Bitcoin Wallet Provider
- 出金理由
- 生年月日
以上を入力して「出金」をクリックします。
出金完了です。
出金方法、手順③:クレジットカード
PC画面
HPにログインをして、「出金」をクリックします。
スマホ画面
HPにログインをして、「三本線」→「入金」→「出金」をクリックします。
出金一覧ページに移動します。
出金一覧ページから、「クレジットカード」→「出金開始」をクリックします。
- 金額
- myHF アカウントのパスワード
- 出金理由
- 生年月日
以上を入力して「出金」をクリックします。
出金完了です。
HotForexの出金のまとめ
✔出金方法は、クレジットカード、bitwallet、bitpayの3種類
✔出金手数料は無料
✔入金額までは、入金方法と同じ出金方法で出金する必要がある
✔入金額以上を出金する場合は、bitwalletに出金
✔ボーナスは出金できるものと、出金できないものがある
✔myWalletというお財布口座を挟んで出金をする
HotForexは他の海外FX会社の出金方法と少し手順が違いますが、一度やれば簡単さが分かると思います。
日本ではまだ知名度は低いですが、世界中でみると、とても有名で信頼のある会社です。
安心して取引をしたい方にはおすすめの海外FX会社です。
-
-
【2022年】おすすめの海外FX会社比較ランキング(ボーナス編)